訪問者を逃さない404エラーページの最適化を考えてみよう

ずはりお聞きしたいことがあります。
404エラーページの最適化を考えたことはありますか?

恐らく、そこまで最適化を考えているウェブサイトオーナーやSEO、ウェブマーケット担当者は、そうそういないのではないでしょうか。
意外に使える404エラーページについて、出来るだけ言及してみたいと思います。

存在しないページのリンクをクリックすると表示されるのが、404エラーページです。
まず、存在しないならクリックさせるなよ、という意見はごもっともなのですが、残念ながら、キャッシュが暫く残るのですよ。

GoogleウェブマスターツールやYahooサイトエクスプローラーで、ウェブサイトのインデクスを管理していれば、インデクス削除の手続きが取れるわけですが、それでも即刻、削除が行われることは無く、どうしてもタイムラグが発生してしまうのです。

また、大規模なウェブサイトになればなるほど、一部のページを削除したあとのフォローはシンドイものです。
出来るだけ労力を掛けずにページを削除した事実を、訪問者に伝えるためには、404エラーページが手っ取り早いんですよね。

しかし、あくまでもこれらは制作者サイドの都合であって、訪問者にとっては何の意味もなさない戯言に過ぎません。
404エラーページを見て楽しむ訪問者は、ほとんどいないわけですから、404エラーページを改善することは質の向上にも繋がるわけです。